
元気のなくなってしまった男性の根っこを
一緒に改善しようぜ活動になります

今とは正反対の道に進みます。笑
現時点でよく遊びに来てくださる仲良し様も、
万が一勃起障害になった際は
お任せください

勃起障害、勃起不全は色んな要因で起こるので一概には言えないのですが、
原因の一つになる自律神経の乱れ。
ここに着目しています。身体のどこが重要になってくるのかというとお腹になります

さっくりですが、お勉強タイム

ご興味ある方はご一読ください

脳腸関係という言葉があり、
脳と腸は密接に関係して、
お互いの情報を神経を通し、
伝え合っている。受精後、脳より先に腸ができる。
脳がない生き物はいるが腸がない生き物はいない。
それくらい腸は生き物にとって大切ということ。ほとんどの感情は腸で感じ取り、
脳へ伝える。
脳が各器官へ神経を通して伝える。何かしらネガティブなものを腸で感じたなら、
結果的に全身を巡るのだ。よく腹という単語を使った感情を表す
言葉があります。腹が立つ、はらわたが煮えくりかえる
腹を据える
腹を探る、腹黒いetc...英語でもgut feelingというような、
第六感的な言い回しもあります。脳より先にお腹で感じるのですね。女の勘は鋭いですね🤣話は戻り、
腸が健康であれば脳にも良い影響がでて、
心と体も健康になれるのです。腸内の環境が変わると性格も変わると科学的に証明もされてるそうです

ポジティブになり、開放性(オープンマインド)
も高くなると言われています。
免疫も強くなり、
感染にも強くなりそうです

EDの改善や、PMS、不妊、頻尿、便秘
更年期に起こる不調も改善できる可能性があります。ストレス持ちさんは
だいたいお腹がカチコチ

マッサージでも緩めることが可能です。
マッサージでは緊張状態になったお腹を緩め、
血流循環とリンパ液の流れを改善に導きます。外側と内側
両方からのケアで健康な体を目指しましょう

登山が好きで
人生で一度は登ってみたいと思い、
行きました🤭
パワーがすごかったです


まだ雪も全然降らなさそうなので、
12月になっても登れるかな⛰️